テクパー2020
テクニカルヘルパー


 android アンドロイドアプリ開発 

◆ リソースボタンの配置
・ リソース(res)で定義の「操作チェック」、「クリア」のボタンを表示します

1.新規プロジェクトで 「 DefineButton 」 を新規に作成します

1)ファイル(F) → 新規(N) → プロジェクト(P)

2)Android の Android プロジェクト を選択し、[次へ(N)]ボタン をクリック
・プロジェクト名に 「 DefineButton 」 を入力
・ビルド・ターゲットの □ Android 2.2 を チェック (最新のバージョン)
・アプリケーション名に 「 DefineButton 」 を入力
・パッケージ名に 「 任意のドメイン名 」 を入力 (ドメイン名をパッケージ名に利用)
・□ Create Activityがチェック状態で、名称に 「 DefineButton 」 を入力
・[完了]ボタン をクリック

(プロジェクトの構成)


2. リソース定義を変更します

1)res/values の 「 string.xml 」 の書き換え
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<resources>
    <!-- string name="hello">Hello World, DefineButton!</string -->
    <string name="hello">ボタンの操作チェック</string>
    <string name="app_name">DefineButton</string>

    <!-- ボタンの定義  -->
    <string name="button_check_lbl"> 操作チェック </string>
    <string name="button_clear_lbl"> ク リ ア </string>
</resources>


2)res/layout の 「 main.xml 」 の書き換え
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    android:orientation="vertical"
    android:layout_width="fill_parent"
    android:layout_height="fill_parent"
    >
<TextView
    android:layout_width="fill_parent" 
    android:layout_height="wrap_content" 
    android:text="@string/hello"
    />
<!-- ボタンの定義(操作チェック)  -->
<Button
    android:id="@+id/button_check"               <!--  クラスに引き継ぐID -->
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="wrap_content"
    android:text="@string/button_check_lbl"    <!-- string.xmlのstring name  -->
    />
<!-- ボタンの定義(クリア)  -->
<Button
    android:id="@+id/button_clear"               <!--  クラスに引き継ぐID -->
    android:layout_width="wrap_content"
    android:layout_height="wrap_content"
    android:text="@string/button_clear_lbl"    <!-- string.xmlのstring name  -->
    />
</LinearLayout>
android.R.attr のlayout_のコンスタント

match_parent:親画面と同じ大きさ
(fill_parentはmatch_parentに置換え)
wrap_content:表示内容に合わせた大きさ


3.「 DefineButton 」 を書き換え
package com.proto.definebutton;

import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;
import android.graphics.Color;
import android.view.View;
import android.view.View.OnClickListener;
import android.widget.Button;

public class DefineButton extends Activity {

    // ボタンの定義
    Button btn_check;                 // 操作チェック
    Button btn_clear;                 // クリア

    /** Called when the activity is first created. */
    @Override
    public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.main);

        // ボタン情報の取得
        btn_check = (Button)findViewById(R.id.button_check);  // 操作チェック
        btn_clear = (Button)findViewById(R.id.button_clear);  // クリア
        btn_clear.setEnabled(false);

        // クリックリスナーの生成
        ClickCheck clCheck = new ClickCheck();
        btn_check.setOnClickListener(clCheck);
        ClickClear clClear = new ClickClear();
        btn_clear.setOnClickListener(clClear);
    }

    // 操作チェックのクリックリスナーの処理
    class ClickCheck implements OnClickListener {
        @Override
        public void onClick(View view) {
            Button b = (Button)view;
            b.setText("ボタン・クリック");
            b.setTextColor(Color.BLUE);
            b.setEnabled(false);

            btn_clear.setEnabled(true);
        }
    }

    // クリアのクリックリスナーの処理
    class ClickClear implements OnClickListener {
         @Override
        public void onClick(View view) {
            Button b = (Button)view;
            btn_check.setText("操作チェック");
            btn_check.setTextColor(Color.RED);
            btn_check.setEnabled(true);

            b.setEnabled(false);
        }
    }

}


・機能の説明
android.widget.Button  のButtonクラスの生成

public Button (Context context) 
android.view.View  のViewtクラスで操作可能状態の指定

// 操作状態の指定 (true:可能,false:不可)
public void setEnabled (boolean enabled) 
android.view.View.OnLongClickListener  のnLongClickListenerの処理

// クリックリスナーの処理(オーバーライド)
public abstract boolean onLongClick (View v) 
android.widget.TextView  のTextViewクラスで指定

// 文字列の指定 (文字列)
public final void setText (CharSequence text) 

// 文字色の指定 (色コード)
public void setTextColor (int color) 

// 文字サイズの指定 (サイズ)
public void setTextSize (float size) 


5.プロジェクトの実行(実行構成の作成は、「プロジェクトの新規作成」を参照)
1)実行(R) → 実行(R)


(操作チェックのボタンをクリック)


(クリアのボタンをクリック)


Copyright (C) 2010 プログラミングのテクニックをあなたに!!(リトル・ヘルパー) All Rights Reserved.